
ブログの担当は実に2年ぶり、オーボエの「最近やっと髪型が定着したほう」です。
髪型を頻繁に変えることに定評のある私ですが、かれこれ一年近く現在の姿に落ち着いています。そろそろ変えたいとか思ってないですからね。
さて、今このブログをご覧になっているフィールファンの方はタイトルの意味がお分かりですね?
そう、フィール・ウインド・オーケストラ第24回定期演奏会その日です。
今年はダンスにまつわる多種多様なジャンルの音楽を3部構成でお届けします。
…え?どんな見どころがあるか教えてほしい??
仕方ないですね…それではブログをご覧の方だけに定演の見どころを少しだけご紹介しましょう。
私がおすすめする見どころは今回の定演のメインとも言える曲、アルメニアン・ダンスです。
ポスターにも掲載していますが全曲やります。
Part1だけじゃないです。
Part2だけでもないです。
文字通り「全曲」やるんです。
各章ごとに移り変わる表情豊かな曲調、各楽器のソロやさまざまなかけ合いが魅力であり、中でも我らダブルリードパートが大活躍する曲でもあります。
その裏で団員の酸欠問題が囁かれているのはここだけの話にしておきましょう。
そして開演前には今年もダブルリードパートが登場するとかしないとか…。
早めに来ると良いことがあるかもしれません。
最後にひとつ。
この写真には一か所だけ不自然な点あります。
フィールファンの方なら朝飯前の問題ですよね?
その答えは…
6月8日(日)会場にて刮目せよ!!